メルマガ26/仙台行ってきました。
おはようございます!
自律神経研究所の
後藤です。
いま、新幹線に乗ってます。
仙台に研修に行くためですね。
で、
普段、外出とかしないんで
(引きこもりだから)
奮発してグリーン車ってのに
乗っているんですね。
結構ラグジュアリーな空間で、
落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
そして、メルマガも書けるタイミングだと
思ったので、軽快にタイピングしているんですが、
1分前から、
、、、
、、、
うっ、、、気持ち悪い、、、
酔ったーーーー
結論、
新幹線の中で
パソコンなんて愚の骨頂、
頭も回らなければ、
自分に厳しい環境なんで、
しんどいだけ、
なんだけど、
なんとなく書きたいんで
頑張って書きます。
どうせなら新幹線の
話をしよう。w
、、、
、、、
だめだ、なんも出てこん。w
今日は、あれです、気持ちが悪いんで、
ちょっと無理です。
しばらくしたら書こう、、、
(結局1日後、、、)
ということで、電車の中で
書いていたメルマガも、
帰りは懇親会で
酒を飲んでいたので、
結局次の日の昼になりました。w
まぁ、そんなもんですよね。
気合い入れて書こうという時に限って
できないし、なんも出てこないみたいな。
逆に、なんとなくやり出したら
そのまま継続してた。
やっぱりこれが
最強ですよね。
で、
昨日の研修では、
自律神経を良くするには?
という内容で参加させていただきました。
そこで学んだことは、
「息食動想」という考え方です。
理論などは私と一緒の先生で、
特に食に関してアプローチしている。
先生だったのですが
今回は、その中の栄養について
学んできました。
これも私と考え方は一緒だったんですけど、
もっとわかりやすい説明だな。
と感じたのでシェアです。
そもそも、
体を蝕む最大の成分は
「糖質」という考え方をします。
糖質が全て悪いわけじゃ
ないけけれど、
過剰に摂取することで
結果的に低血糖になっている。
低血糖ってのは
結果的な症状で、
原因は、精製された糖を
摂取すると、一気に血糖値が上がり、
その血糖値を下げようとして
過剰にインスリンが分泌する。
特に夜寝ている時に
分泌される量が多いので、
朝、低血糖を引き起こし、
起きられない状態になっている。
なんで、朝、スッキリ起きたい人は、
夜ご飯は糖質カットするといいです。
特に血糖を上昇させてしまうのは
砂糖、小麦、白米
これらを避けて、
タンパク質を多く摂る。
高タンパク、低糖質、
まずはこれを心がけて食事を構築し、
とにかく血糖値の上昇をなくして
インスリンの分泌を限りなく少なくし、
低血糖になるリスクを最小限に抑えます。
さらに体を構成する99%は
タンパク質なので、
1日100グラムを目安に
タンパク質を摂取します。
お肉100gにつき
20g程度のタンパク質が入っているので、
1日500g食べないと
いけない計算になるんですが、
流石に食べられないので、
朝と夜にプロテインを20g補給
体の回復を助ける栄養素である
タンパク質をしっかりと体に入れます。
体を回復させるのに
邪魔になる糖質カット、
体を回復させるのに必須の
タンパク質の摂取
ほとんどの方が
高糖質、低タンパクになっているので、
その逆をして
栄養素をしっかりと入れ込む。
これが最初に意識したい
食事の内容ですね。
ですが、
結局、体のベースが整ってないと
栄養も体に入らないので、
食べても吸収しないとか、
そもそも食べられないとかになります。
だからやっぱりベースがまずは大事。
そのためのセルフケアを伝授してます。
とまぁ、仙台に行って
私も活用していた内容を
もっと深く教えていただけました。
では、今日はこのシェアで
終わりにします。
ありがとうございました!
自律神経研究所
後藤